NTTドコモの料金プランから「eximo」と「eximoポイ活」を徹底比較!それぞれの特徴をわかりやすく解説し、どんな人にどのプランがぴったりかをお伝えします。ahamoとirumoについては別記事でご紹介します。
注意:eximoとeximoポイ活はirumoと共に2025/6/4をもって新規受付を終了します。
キャラクター紹介
- くろみつ: 三毛猫の講師。黒縁メガネがトレードマーク。スマホの料金プランに詳しく、真面目で丁寧に教えるのがモットー。年齢は非公表。
- 九九丸(くくまる): 元気いっぱいなカラスの小学生男子。ちょっとおっちょこちょいだけど、興味津々で質問が止まらない生徒。
1. 各プランの概要
eximo(エクシモ)
コンセプト: データ無制限で柔軟な従量制、フルサポートを求める人に。
主な特徴:
- データ容量: 従量制(~1GB: 4,565円/月、1~3GB: 5,665円/月、3GB~無制限: 7,315円/月)
- 割引適用時(ドコモ光セット割/みんなドコモ割/dカードお支払割):
- ~1GB: 2,178円/月
- 1~3GB: 3,278円/月
- 3GB~無制限: 4,928円/月
- 家族間国内通話無料
- ドコモメール無料、ドコモショップでのサポート無料
- 通話オプション: 5分無料880円/月、かけ放題1,980円/月
- 速度制限時: なし(無制限)
詳細はこちら: eximo

無制限って、どれだけゲームしても大丈夫ってこと?スゴイね!

その通りだ、九九丸!eximoならデータ使い放題だから、ゲームも動画も制限なし。ただし、割引がないと高めだから、家族で使うとお得になるよ。
eximoポイ活
コンセプト: eximoのデータ無制限やサポートに加え、dポイント還元を強化。ポイントを貯めたい人に。
主な特徴:
- 基本はeximoと同じ(従量制、家族間通話無料、サポート無料)
- ポイ活特典あり。dカードやd払い利用時のポイント還元率がアップ(最大5,000ポイント/月)。
- 料金:
- 基本料金はeximoに準じるが、ポイント還元を最大限受けた場合、実質負担額が下がる(例: 最大割引+ポイント還元適用で無制限プランが2,728円/月)。
- 条件: dカード契約とドコモ回線が必要。
- 注意: ポイント還元を最大化するには高額なdカード/d払い利用が必要(例: 5,000ポイント還元には5万円/月の決済が必要)。
- 速度制限時: なし(無制限)
詳細はこちら: eximoポイ活

ポイ活って、ポイントいっぱいもらえるの?

いい質問だ、九九丸!dカードやd払いで買い物するとポイントがたくさん貯まるよ。たくさん使う人にはお得だけど、よく計算して選ぼう。
2. 料金プラン比較表
プラン | データ容量 | 基本料金(税込) | 割引+ポイント還元後料金(税込) | 通話 | サポート |
---|---|---|---|---|---|
eximo | ~1GB | 4,565円 | 2,178円 | 家族無料 | 店頭無料 |
1~3GB | 5,665円 | 3,278円 | |||
無制限 | 7,315円 | 4,928円 | |||
eximoポイ活 | ~1GB | 4,565円 | 2,178円(ポイント還元なしの場合) | 家族無料 | 店頭無料 |
1~3GB | 5,665円 | 3,278円(ポイント還元なしの場合) | |||
無制限 | 7,315円 | 2,728円(最大ポイント還元適用時) |
※割引は最大適用時(ドコモ光セット割1,100円、みんなドコモ割1,100円、dカードお支払割187円)の料金。
※eximoポイ活のポイント還元は、dカード/d払いで5万円/月利用時の最大5,000ポイントを充当した場合。

先生、eximoポイ活って普通のeximoより安くなるの?何が違うの?

鋭いな、九九丸!ポイ活はdポイントがたくさん貯まる仕組みだよ。5万円以上使うと最大5,000ポイント還元されて、実質料金が安くなる。使い方次第だね。
3. メリット・デメリット
eximo
メリット:
- データ無制限でヘビーユーザーに最適。
- 家族間通話無料、ドコモメール無料。
- ドコモショップのフルサポートが無料。
- 割引適用で低容量でもお得(~1GBで2,178円)。
デメリット:
- 割引なしだと料金が高め(7,315円)。
- 低容量利用でも他社格安プランと比べると割高。
- 通話オプション料金がやや高め。

家族でタダで電話できるって、めっちゃお得じゃない?

その通りだ、九九丸!eximoは家族で使えば通話無料で、データ無制限だからみんなが快適に使える。割引も忘れずチェックしてな。
eximoポイ活
メリット:
- dポイント還元率が大幅アップ(最大5,000ポイント/月)。
- eximoの無制限データや家族間通話無料、店舗サポートをそのまま利用。
- dカード利用者やd払い多用者に最適。
デメリット:
- ポイント還元を最大化するには高額なdカード/d払い利用が必要。
- 還元がない場合、通常のeximoより実質料金が高くなる可能性。
- dカード必須で、契約条件がやや複雑。

ポイント貯まるならポイ活の方がいいかな?どう思う?

頭いいな、九九丸!ポイ活はdカードでたくさん買い物する人にいいけど、還元がないと割高になる。ポイントで元を取れるか、使う額を考えてみて。
4. どんな人におすすめ?
eximoがおすすめな人
- データ無制限を求める人: 動画やゲームを大量に使うヘビーユーザー。
- 家族でドコモを利用中の人: 家族間通話無料、みんなドコモ割で大幅割引。
- フルサポートが欲しい人: ドコモメールや店舗サポートを重視。
例: 家族ユーザー、ビジネス利用者、データ容量を気にせず使いたい人。
詳細はこちら: eximo

データ無制限って、家族みんなで使っても平気なの?

いい質問だ、九九丸!eximoなら無制限で家族みんなが動画やゲームを楽しめる。家族割で安くなるから、みんなで使うのにぴったりだ。
eximoポイ活がおすすめな人
- dポイントを積極的に貯めたい人: dカードやd払いで高額決済する人。
- eximoの無制限やサポートを求める人: ポイント還元をプラスしたいヘビーユーザー。
- 家族でドコモを利用中の人: 家族割や通話無料を活用しつつポイントを貯める。
例: dカード愛用者、ポイント還元を重視する家族ユーザー。
詳細はこちら: eximoポイ活

ポイ活ならコンビニでポイント使えるかな?

その発想いいな、九九丸!eximoポイ活ならコンビニやネットでポイント貯まるよ。でも、還元で元を取れるくらい使わないとね。
5. 注意点と選び方のポイント
- データ使用量を把握: 毎月のデータ使用量を確認。低容量なら他のプランも検討、無制限が必要ならeximo/eximoポイ活が候補。
- 割引の適用条件: eximoとeximoポイ活は「ドコモ光セット割」「みんなドコモ割」「dカードお支払割」で大幅値引き。家族構成やネット環境をチェック。
- サポートの必要性: 店舗サポートが必要ならeximo/eximoポイ活が安心。
- 通話ニーズ: 長時間や家族間通話が多いならeximo/eximoポイ活の家族間無料が便利。
- ポイ活の費用対効果: eximoポイ活はポイント還元で実質料金を下げられるが、5,000ポイント還元には5万円/月のdカード/d払い利用が目安。

先生、データ使用量ってどうやって調べるの?

さすが九九丸、核心をついてきたな!スマホの設定で『データ使用量』を見れば、1カ月にどれくらい使ってるか分かる。それを目安にプランを選ぶんだ。
6. 結論:おすすめプランは?
- 無制限&フルサポートならeximo: データ無制限、家族割、店舗サポートで家族やヘビーユーザーに最適。割引を活用すればコスパも良い。
- ポイント還元重視ならeximoポイ活: dカードやd払いでポイントをガッツリ貯めたい人に。利用額次第で実質料金が大幅に下がる。
最終的には、毎月のデータ使用量、通話頻度、サポートの必要性、家族構成、ポイント利用の頻度を考慮して選びましょう。ドコモの公式サイトやシミュレーションツールで料金を試算するのもおすすめです!

先生、結局どっちがいいの?教えて教えて!

落ち着け、九九丸!データ無制限とサポートならeximo、ポイントも貯めたいならeximoポイ活。データ量と使い方をチェックして選ぶんだぞ!
参考情報: 本記事は2025年4月時点のNTTドコモ公式情報および各種比較サイトを基に作成しています。最新の料金やキャンペーンは公式サイト(eximo、eximoポイ活)でご確認ください。
コメント